ウッドデッキ⑬

先週末の状況ですが、見た目はほぼ完成です。樋、飾り棚、収納機能付きベンチの設置が主な作業です。終了時の全体と内部がこんな感じです。

まずは全体

内部は

結構満足な出来具合です。

外部でのポイントは、樋の装着になります。思った以上にきれいにつきました。波板の断面がみえなくなったのでスッキリしました。鼻隠しかな?苦労するだろうなと思っていたのが右側、左側の接合部です。

なにが難しいかは、樋の接合で直線、直角以外の部材がありません。で工夫として本来直線部で用いる部材を加工し150度で接続できるようにしました。思った以上にうまくいきました。

あとは、樋の水を路側のU字溝に流すようにちょっとフッティングしました。まあまあです。で内部ですが、すでに、フェニックス、クリスマスツリー、椅子が置いてありますが、まずはフェンスの中間部に余った木材をつかって棚をつけました。あと、奥のベンチです。

ベンチは座面を奥をもって手前に持ち上げると収納庫が現れます。それがこれです。手前の座面がたっている状況です。

まだ、内装がなにもてきていませんが、そこそこの容量の収納になりました。座面を奥からもちあげるのは、奥の柱にうまくフィットするように座面が上からみて凸になっているので奥を持ち上げるようにしました。

あとの作業は、家の外壁とウッドデッキの屋根の接合部のシーリング、コンセントをあと一か所追加、テーブル作成、まだまだ作業にキリはないですが、まあ、普通に使える状況になったのであとはぼちぼちやります。

 

ウッドデッキ⑫

先週末は天気よかったのですがyonoryは風邪をひいてしまい作業があまり進みませんでした。ですがフェンスが全面でき、ドアの取り付けまでできました。あと、ドアを付けたので表札+ポストが邪魔になり、まずはこれから移設です。移設前の写真がこれです。

これを根元から切断し玄関ドアの横に移設します。インターフォンのケーブルがこの奥の柱の中に入っているのですが、結局切断しつなぎ変えですがディスクグラインダーで線を何となく切りたくなかったので注意して柱を切断しました。で移設先ですが玄関ドアの横がちょうど良いサイズの空きがありいい具合です。この表札ポストがなくなると写真のドリルの充電器が見えている場所へのドアの設置がしやすくなります。まあ、これがあるとドアを付けてもアクセスしづらいので、ためらいなく表札ポストをバッサリ移設します。その結果が次の写真です。ドアまでつけてしまった写真になります。

青枠がドアになり手前に開閉するようになってます。赤丸がインターホンの外部端子とコンセントになります。左上の赤丸はウッドデッキ用の外灯になります。マリンランプです。

この後、内側の電気工事で外灯の配線、スイッチ設置とコンセント3か所の設置工事です。

内側からの写真がこれです。

上の赤丸が外灯のスイッチです。ただ、ここで失敗をしてしまいました。予定では屋外用スイッチを設置するつもりで買ってあったのですが、なんと3回路のスイッチを買ってしまいました。大失敗で1000円無駄になってしまいました。とりあえず手元にあったスイッチを付けて今週の作業は終了。まあ、外灯の点灯も確認でき、ドアの設置、表札の移設、とまあ、そこそこ作業が進みましたね。今週末は、ベンチの設置、樋の設置、スイッチの変更と後一か所コンセント追加までやりたいです。