カテーテルアブレーションを受けてから一カ月が経ち、心臓も調子いいのでそろそろウッドデッキを作ろうかな。と先週から検討開始。材料を入手するためにもまずは図面。
でこんな感じにすることにしました。五角形なので難易度が高いです。特に波板で屋根を作りたいのですが苦しみそうですが始めちゃいます。図面の記号としては×の真ん中に黒丸があるところが柱になります。あと周辺の縁取りはブロックの場所です。ブロックの内側にデッキ面から1.7mほどの目隠しのフェンスを作ります。板は105mmの板で120mmピッチのボーダーフェンスです。さて、ここまでイメージができたので材料を発注します。材料選択はメンテナンス性を考えてちょっと値段が高いですがハードウッドにします。屋根材はコストダウンの為スギで作る予定です。ハードウッドもいろいろ種類があり悩んだのですが、結局、ブラジルセランガンバツー(がラッパ)にしました。千葉の販売会社に依頼し本日材料が到着しました。
全部で91本です。配送に来てくれた人曰く、この量は工務店クラスですね。とのこと。やはり
1.7mのフェンスが材料増の原因ですね。まあいいのですが組み立てる前に色を塗りたいのですがこれが結構大変そうです。水性のペンキでも数時間は乾燥に時間がかかるので場所が。。。実はペンキがまだ決まってません。候補はこれです。色は自宅はマボガニーなのですが今回はもう少し明るい色にしたいと思ってます。今日は。
本当は油性にしたいのですが、臭いと何よりも乾燥時間ですね。なので水性で浸透性が高いのを探したところこのペンキがありました。よさそうですね。まあ、今週末に購入して塗り始めようと思ってます。
あとは、基礎、柱の建て方、など、いろいろ考えりことがあるのですが、カーポートと同様、現場合わせで乗り切ろうと思います。では。