娘のMickyからフレーム作成の依頼が4月中旬にあり、GWに作る予定でいたのですがなんとなく先延ばししていたらGWも後半になってしまったので今日作りました。孫のVicの命名のフレームを2月に作りその経験を活かし、更に良いものにしようとちょっと工夫してみました。前はつなぎ部が今一つうまくいかず、強度も足りないように思っていたので、今回はこのあたりを改善してみました。で先ずは木材を45度でのこぎりで切れるよう、ガイドを使ってきりました。このガイドは素人にはありがたい道具です。のこぎりの切れ味が悪くなっているのですが45度はバッチリです。ガイドで切っているところを上からパチリ。
で切った材料(部品)の角がこのようになっています。
青丸が前回の接続部です。これを、ダボでつないだのですがあまりきれいにはできませんでした。剛性もなかったです。ボンドでごまかしましたが。で赤丸が今回です。ちょっと手間はかかりますが剛性、美しさ、ともに改善される予定です。
こんな感じで、ちょっとした木組みのつもりです。ただ、木ねじは使ってしまいました。で完成です。2時間ほどの作業でしたが、まずまずかな。ちなみに、この材料は、ホームセンターで2mで500円程度で安く(杉)フレームにはちょうど良い断面構造になっています。木目も綺麗です。
そして、ガラスは使用せず、ビニール製の透明板、べニアで絵(文字)をはさんで本当の完成です。色も塗ろうとおもったのですがMickyに写真を送って聞いたらこのままがいいとのこと。明後日渡す予定ですが満足してくれるかな?